かんちゃんの備忘録

プログラミングや言語処理、ゲームなど知的好奇心のための備忘録(個人の感想)です。

ErgoDoxEZを購入した

HHKB Pro 2 type-Sの日本語配列から、左右分離型キーボードであるErgoDoxEZに移行しました。

目的だった猫背の解消は、徐々に軽減されつつあるように思います。

きっかけから購入までを紹介します。

猫背解消がきっかけ

徹底的な猫背解消に取り組むためです。 現在猫背対策として、スタンディングデスクにしてディスプレイの高さに気を配ったり、ラットプルダウンやデッドリフトを始めとした筋トレに取り組んだりしています。

そんな中でHHKBの長所であるスリムなキーボードが、体格に合っていないことに気づきました。 キー入力をしていると、どうしても肩が前に出てしまいます。 左右分離型なら、肩を内転させずに作業できると考えました。

周りにErgoDoxEZユーザがいた

左右分離型キーボードユーザが周りにたまたま居たため、入力させてもらいました。 ErgoDoxEZとBaroccoを体験しました。

直感ですが、徹底的に対策するならErgoDoxEZがパームレストがあり、傾斜も変更可能なためいいと考えました。

購入してから届くまで三週間

ErgoDoxEZの公式サイトから注文しました。

無刻印の黒色で、ティルトキットとパームレストを付けました。 無刻印にした理由は、キー配置を変更した際に入れ換えなくていいことと、入れ換えたとしてもキートップの傾斜が適切なものではなくなるためです。

注文すると、宛先や注文内容が記載されたメールが届きます。 総計325USDでした。

1x Tilt/Tent Kit - Black for $25.00 each
1x The Wing: Custom ErgoDox EZ Wrist Rest - Black for $30.00 each
1x ErgoDox EZ Original Standalone - Blank / Black / Cherry MX Silent Red for $240.00 each
Subtotal : $295.00 USD

Shipping : $30.00 USD

Total : $325.00 USD

メールに記載のあった通り、約三週間後に発送されました。 配送状況などは、メール内のリンクからステータスを確認できます。

発送後にDHLのページから時間指定ができるため、都合のいい時間を希望します。

そこから待つこと約二日、指定時刻に佐川急便さんが来ました。 手数料を払って受けとりました(関税なのか何の手数料かは詳細はわからなかったが、1000円程度だったと思います)。

開封してセットアップすればErgoDoxEZライフが始まる

厚み約4cmくらいのわりと大きな箱を開封し、PCに接続すればErgoDoxEZライフが始まります。

私はキー設定でなんだかんだ数時間溶かしました(Emacsキーバインドで小指が疲れるため、どうやって親指にマッピングさせるか考えていると時間が溶けた)

キー設定やWindowsで利用するときのIME切り替えについては、別記事で書こうと思います。